M5GO IoT Kit SKU:K006
説明 このM5GO IoT キット は、6 つの M5 ユニット(ENV II、IR、RGB、PIR、ANGLE、HUB)を内蔵したマルチユニットです。他の M5Stack 開発キットと同様に、M5GO は ESP32 を搭載しています。
すべての M5stack 開発キットは、Arduino IDE、WebIDE UIFlow、Micropython、Blockly を通じてプログラムすることができ、ハードウェアとソフトウェアの共同ソリューションを必要とする人々の開発プロセスを簡素化することができます。M5stack は、産業、農業、家庭など広範囲な IoT アプリケーションに対応するだけでなく、STEM 教室で生徒がコーディングを学ぶための力を与えてくれます。
この M5GO キットは、特に STEM 教育向けに設計されています。パックには、M5GO コントローラー 1 台+ M5units6 台+豊富なアクセサリーが含まれています。これらの商品と Blockly プログラムプラットフォームがあれば、生徒たちはエンジニアリングの世界を探求し、自分たちの IoT 製品を作り、素晴らしいアイデアを実生活に取り入れることができるのです。
クイックスタート 使用する開発プラットフォームを選択し、対応するチュートリアル(quick-Start)をご覧ください。
このチュートリアルでは、UIFlow グラフィカルプログラミングプラットフォームを通して M5GO デバイスを制御する方法を説明します
このチュートリアルでは、Arduino IDE を通じて M5GO デバイスをプログラムし、制御する方法を説明します
このチュートリアルは、Micropython プログラミングを通して M5GO デバイスを制御する方法を説明します
特徴 ESP32 ベース スピーカー、ボタン、LCD(320*240)内蔵 TF カードスロット(最大 16G) 拡張可能なピン&ホール M バスソケット&ピン マルチプラットフォーム開発に対応UiFlow1 UiFlow2 Arduino IDE ESP-IDF PlatformIO 含まれるもの 1x M5GO 6x ユニット(ENV II, IR, RGB, PIR, ANGLE, HUB) 4x LEGO ブロック 12x LEGO コネクタ 4x GROVE ケーブル 1x Type-C USB ケーブル(20cm) 1x M2*12 メカニカルスレッドネジ 2x M3*16 メカニカルスレッドネジ 1x ヘックスキー 1.5mm 1x ユーザーマニュアル アプリケーション IoT 端末コントローラ STEM ステム教育製品 DIY 制作 仕様 Resources Parameter ESP32 240MHz dual core, 600 DMIPS, 520KB SRAM, Wi-Fi Flash Memory 16MB Power Input 5V @ 500mA Port TypeC x 1, GROVE(I2C+I/O+UART) x 1 IPS Screen 2 inch, 320x240 Colorful TFT LCD, ILI9342C, max brightness 853nit Speaker 1W-0928 MEMS BMM150 + MPU6886 MIC Analog mic Battery 500 mAh @ 3.7V Antenna 2.4G 3D Antenna Operating Temperature 0°C to 60°C Net weight 56.4g Gross weight 228g Product Size 54 x 54 x 21 mm Package Size 147 x 90 x 40 mm Case Material Plastic ( PC )
操作説明 電源オン/オフ
電源オン/オフ :電源オン:左の赤い電源ボタンをクリックします 電源オフ:左の赤い電源ボタンをクリックします 電源オフ:左の赤い電源ボタンをクリックします。左の赤い電源ボタンを素早くダブルクリック 注意:デフォルトでは、USB に電源が供給されると、シャットダウンすることはできません**.
ドライバーのインストール
以下のリンクをクリックし、OS に合ったドライバーをダウンロードしてください。現在、2 種類のドライバチップバージョン(CP210X/CH9102)が存在します。お使いのバージョンに合わせて、対応するドライバの圧縮パッケージをダウンロードしてください。圧縮パッケージを解凍後、インストールする OS の数に応じたインストールパッケージを選択してください(お使いの機器が使用している USB チップが不明な場合は、両方のドライバを同時にインストールすることができます).CH9102_VCP_SER_MacOS v1.7
のインストール中にエラーが発生することがありますが、実際にはインストールが完了していますので無視してください
ドライバ名 適用ドライバチップ ダウンロードリンク CP210x_VCP_Windows CP2104
ダウンロード
CP210x_VCP_MacOS CP2104
ダウンロード
CP210x_VCP_Linux CP2104
ダウンロード
CH9102_VCP_SER_Windows CH9102
ダウンロード
CH9102_VCP_SER_MacOS v1.7 CH9102
ダウンロード
MacOS のポート選択
MacOS では、2 つの利用可能なポートが表示される場合があります。使用する際は、wchmodem
という名前のポートを選択してください。
回路図 ピンマップ LCD & TF card LCD :320x240
TF card Maximum size 16GB
ESP32 Chip GPIO23 GPIO19 GPIO18 GPIO14 GPIO27 GPIO33 GPIO32 GPIO4 ILI9342C MOSI/MISO / CLK CS DC RST BL TF Card MOSI MISO CLK CS
ESP32 Chip GPIO39 GPIO38 GPIO37 GPIO25 Button Pin BUTTON A BUTTON B BUTTON C Speaker Speaker Pin
GROVE(HY2.0-4P) Port A & IP5306 We’ve use the customized I2C version of IP5306 in power management.
Its I2C address is 0x75. Click
here
to check its datasheet.
ESP32 Chip GPIO22 GPIO21 5V GND GROVE A SCL SDA 5V GND IP5306 SCL SDA 5V GND
IP5306 の充放電、電圧パラメータ charging discharging 0.00 ~ 3.40V -> 0% 4.20 ~ 4.07V -> 100% 3.40 ~ 3.61V -> 25% 4.07 ~ 3.81V -> 75% 3.61 ~ 3.88V -> 50% 3.81 ~ 3.55V -> 50% 3.88 ~ 4.12V -> 75% 3.55 ~ 3.33V -> 25% 4.12 ~ / -> 100% 3.33 ~ 0.00V -> 0%
6-Axis MotionTracking Sensor MPU6886 MPU6886 I2C アドレス 0x68
ESP32 Chip GPIO22 GPIO21 5V GND MPU6886 SCL SDA 5V GND
3 軸地磁気センサ BMM150の場合 BMM150 I2C アドレス 0x10
ESP32 Chip GPIO22 GPIO21 5V GND BMM150 SCL SDA 5V GND
M5GO ベースポート LED Bar & Microphone & Speaker ESP32 Chip GPIO15 GPIO34 GPIO25 LED Bar SIG Pin MIC MIC Pin Speaker Speaker Pin
ESP32 ADC/DAC ADC1 ADC2 DAC1 DAC2 8 channels 10 channels 2 channels 2 channels G32-39 G0/2/4/12-15/25-27 G25 G26
HY2.0-4P HY2.0-4P Black Red Yellow White PORT.A GND 5V G21 G22 PORT.B GND 5V G26 G36 PORT.C GND 5V G16 G17
M-BUS RGB LED の GPIO15 を使用するときは、ピンを次のように初期化してください。pinMode(15, OUTPUT_OPEN_DRAIN);
さらに詳しい情報はこちらを参照してください。
ESP32 Datasheet
関連リンク ソフトウェア Arduino UiFlow1 UiFlow2 Easyloader EasyLoader は、製品に関連するケースプログラムを内蔵した、簡潔で高速なプログラムライターです。簡単な手順で主制御に焼き付け、一連の機能検証を行うことができます。
Easyloader Download Note M5GO IoT Kit v2.7 User Demo Easyloader
download
/
動画
説明: UIFlow ファームウェアは、加速度センサー、LED BAR、マイク、ボタン、および周辺センサーをテストするためのデモプログラムを内蔵しています。このファームウェアは、UIFlow のグラフィカルプログラミングに使用することができます。
バージョン履歴 Release Date Product Change Note: 2018.4 Initial public release / 2019.6 MPU9250 changed to MPU6886+BMM150 / 2019.7 TN screen changed to IPS screen before use . pls upgrade your M5Stack lib to the latest version (after 0.2.8) to solve screen reverse color problem. 2019.11 Battery capacity changed from 600mAh to 500mAh / 2020.6 The ENV Unit in the kit is changed to ENV II /
Note: 2018.2A
PCB version of the device does not support C2C (TypeC to TypeC) connection and PD power supply.