pdf-icon

Arduino入門

2. デバイス&サンプル

6. アプリケーション

Cardputer Button ボタン

Cardputer のボタン入力に関する API とサンプルプログラムです。Cardputer および Cardputer-Adv に対応しています。

ボタンとキーボード
Cardputer および Cardputer-Adv では、上部側面にある G0 ボタンのみが本ページの API に対応しています。前面キーボードについては Keyboard を参照してください。

サンプルプログラム

コンパイル要件

  • M5Stack ボードマネージャーバージョン >= 3.2.2
  • ボードオプション = M5Cardputer
  • M5Cardputer ライブラリバージョン >= 1.1.0
  • M5Unified ライブラリバージョン >= 0.2.8
  • M5GFX ライブラリバージョン >= 0.2.10
注意事項
この API を使用する場合、メインループ内に M5Cardputer.update() 関数を含めて状態更新を読み取る必要があります。ブロッキング処理をできるだけ減らさないと、ボタンの変化をタイムリーに取得できない可能性があります。
cpp
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
#include "M5Cardputer.h"

void setup() {
  auto cfg = M5.config();
  M5Cardputer.begin(cfg);
  Serial.begin(115200);
}

void loop() {
  M5Cardputer.update();

  if (M5Cardputer.BtnA.wasPressed()) {
    Serial.println("Button A Pressed");
  }
  if (M5Cardputer.BtnA.wasReleased()) {
    Serial.println("Button A Released");
  }
}

API

M5Cardputer ライブラリは M5Unified ライブラリを基盤として実装されています。ボタン機能は M5Unified ライブラリ内の Button_Class を使用しています。詳細な API については以下のドキュメントを参照してください:

On This Page