pdf-icon

Arduino入門

2. デバイス&サンプル

6. アプリケーション

M5Unified ライブラリ関連データ定義

Boards

M5.getBoard()

M5.getBoard () で取得可能な開発ボードタイプの列挙値:

namespace boards
  { // 既存のボード番号を変更せずに値を追加する際は注意してください。
    enum board_t
    { board_unknown = 0
    , board_M5Stack
    , board_M5StackCore2
    , board_M5StickC
    , board_M5StickCPlus
    , board_M5StickCPlus2
    , board_M5StackCoreInk
    , board_M5Paper
    , board_M5Tough
    , board_M5Station
    , board_M5StackCoreS3
    , board_M5AtomS3
    , board_M5Dial
    , board_M5DinMeter
    , board_M5Cardputer
    , board_M5AirQ
    , board_M5VAMeter
    , board_M5StackCoreS3SE
    , board_M5AtomS3R
    , board_M5PaperS3
    , board_M5CoreMP135
    , board_M5StampPLC
    , board_M5Tab5
/// non display boards
    , board_M5AtomLite = 128
    , board_M5ATOM **attribute** ((deprecated)) = board_M5AtomLite
    , board_M5Atom **attribute** ((deprecated)) = board_M5AtomLite
    , board_M5AtomPsram
    , board_M5AtomU
    , board_M5Camera
    , board_M5TimerCam
    , board_M5StampPico
    , board_M5StampC3
    , board_M5StampC3U
    , board_M5StampS3
    , board_M5AtomS3Lite
    , board_M5AtomS3U
    , board_M5Capsule
    , board_M5NanoC6
    , board_M5AtomMatrix
    , board_M5AtomEcho
    , board_M5AtomS3RExt
    , board_M5AtomS3RCam
/// external displays
    , board_M5AtomDisplay = 192
    , board_M5ATOMDisplay = board_M5AtomDisplay
    , board_M5UnitLCD
    , board_M5UnitOLED
    , board_M5UnitMiniOLED
    , board_M5UnitGLASS
    , board_M5UnitGLASS2
    , board_M5UnitRCA
    , board_M5ModuleDisplay
    , board_M5ModuleRCA
    , board_FrameBuffer = 512
    };
  }

Configs

M5.config()

グローバル設定パラメータ

パラメータ名 説明 デフォルト値 適用条件
serial_baudrate uint32_t USB シリアルボーレート 115200 Arduino-esp32 プラットフォームのみ
clear_display bool 起動時に画面クリアするか true ディスプレイ搭載機器のみ
output_power bool 外部 5V 出力スイッチ true AXP192 チップ搭載機器のみ
pmic_button bool PMIC ボタンを有効化するか true AXP192 チップ搭載機器のみ
internal_imu bool 内蔵 IMU を有効化するか true IMU モジュール搭載機器のみ
internal_rtc bool 内蔵 RTC を使用するか true RTC モジュール搭載機器のみ
internal_mic bool 内蔵マイクを使用するか true マイク搭載機器のみ
internal_spk bool 内蔵スピーカーを使用するか true スピーカー搭載機器のみ
external_imu bool 外部 IMU / 加速度センサユニットを使用するか false 接続可能機器:
Unit IMU
Unit Accel
Unit Mini IMU
Unit Mini IMU Pro
external_rtc bool 外部 RTC ユニットを使用するか false 接続可能機器:
Unit RTC
disable_rtc_irq bool 起動時 RTC IRQ ビットを無効にするか true RTC モジュール搭載機器のみ
led_brightness uint8_t 内蔵 LED 輝度 (0-255) 0 単色 LED 機器のみ (RGB 非対応)

external_speaker

外部スピーカー有効化パラメータ。次のいずれかを使用、external_speakerexternal_speaker.<device_name>形式。

パラメータ名 説明 デフォルト値 適用条件
external_speaker_value uint16_t 外部スピーカー利用・ビット別有効化 0x00 下記構造体メンバ定義参照
external_speaker struct 外部スピーカー利用、メンバ (device_name) 一覧:
(特記以外は 1 ビット占有)
module_display
module_rca
hat_spk
atomic_spk
hat_spk2
atomic_echo
reserve (2 ビットリザーブ)
0x00 対応メンバー機器
接続可能機器:
Hat SPK
Hat SPK2
Atomic Echo Base
Atomic SPK Base

external_display

外部ディスプレイ有効化パラメータ。次のいずれかを使用、external_displayexternal_display.<device_name>形式。

パラメータ名 説明 デフォルト値 適用条件
external_display_value uint16_t 外部ディスプレイ利用・ビット別有効化 0xFFFF 下記構造体メンバ定義参照
external_display struct 外部ディスプレイ利用、メンバ (device_name) 一覧:
(特記以外は 1 ビット占有)
module_display
atom_display
unit_oled
unit_mini_oled
unit_lcd
unit_glass
unit_glass2
unit_rca
module_rca
reserve (7 ビットリザーブ)
0xFFFF 対応メンバー機器

関連外部機器:

M5.Speaker.config()

スピーカー設定パラメータ

パラメータ名 説明 デフォルト値 備考
pin_data_out int I2S データ出力ピン (スピーカー) -1 GPIO ピン番号指定必要
pin_bck int I2S ビット / シリアルクロックピン (BCK/SCLK) -1
pin_mck int I2S マスタークロックピン (MCLK) -1
pin_ws int I2S チャンネルセレクトピン (WS/LRCK) -1
sample_rate uint32_t サンプリングレート (Hz) 48000
stereo bool ステレオ有効化 false
buzzer bool ブザー出力有効化 false 有効化時は data_out ピンのみ
use_dac bool 内蔵 DAC 出力有効化 false 有効化時は data_out ピンのみ、ESP32 は I2S_NUM_0、GPIO25/26 のみ
dac_zero_level uint8_t DAC ゼロ基準値 0 0 は自動調整
magnification uint8_t 出力値拡大倍率 16
dma_buf_len size_t I2S DMA バッファ長 256 最大 1024
dma_buf_count size_t I2S DMA バッファ数 8
task_priority uint8_t オーディオ再生タスク優先度 2
task_pinned_core uint8_t オーディオタスク CPU コア固定値 -1
i2s_port i2s_port_t 使用 I2S ポート I2S_NUM_0 I2S0 または I2S1 指定可能

Buttons

各モデル機器のボタン GPIO マッピング:

デバイス名 BtnA BtnB BtnC BtnPWR BtnEXT
M5Basic/Gray/Go/Fire G39 G38 G37 - -
M5Core2 TouchA TouchB TouchC -
M5Stick C/CPlus G39 G37 - AXP192 -
M5StickCPlus2 G37 G39 G35 - -
M5CoreInk G37 (Up) G38 (Press) G39 (Down) G27 G5
M5Paper G37 (Up) G38 (Press) G39 (Down) - -
M5Station G37 G38 G39 AXP192 -
M5Tough - - - AXP192 -
M5AirQ G0 G8 - - -
M5Atom-Lite/Matrix G39 - - - -
M5AtomS3/S3-Lite G41 - - - -
M5Capsule G42 - - - -
M5Cardputer G0 - - - -
M5Dial G42 - - - -
M5DinMeter G42 - - - -
M5StampPico G39 - - - -
M5StampC3/C3U G3 - - - -
M5StampS3/S3A G0 - - - -
M5StamPLC P2 P1 P0 - -
On This Page